2011-01-01から1年間の記事一覧

胸のフレーム。

フロントが傾斜しているって結構大切で、ロボットの場合は転倒時に胸で着地から面で衝撃を受けない為に必要だし、船は波をよけるし、戦車は着弾を回避する。ってことを子供のときに大河原メカから教わったと思う。サンシャモンやT34あたりを考えながらフレー…

映画見てきた。

「仮面ライダーフォーゼ&オーズ」見てきた。 良い映画だったけど、2匹連れて出かけるのは疲れる。

ボディのフレーム。

リベットを打って組み立てる。

ボディを作る。

カッコイイと思える線というか角度っていうか難しいのね。

ゴーダム ボディ。

旧ファインマンをパーツを集める。 作ったモノの解体は面倒ね。ゴーダムのボディはこんな感じで行こう。

歩けそう。

予想したとおりにこの機体のカギはバネ。 もう少し弱いのにしないと直立ができないけれどとりあえず歩けそうなので装甲に取り掛かろう。

仮組っ。

設計に大間違いはなさそう。 本当に立てるのだろうか、歩くのだろうか?

こんなこともあろうかと。

よくこんな穴をあけといたよなな4年前のオレ。

手直しっ。

3倍速ドライブは稼働範囲が前後対象じゃない。 反対の方が稼働範囲が広いので取り付け穴をあけ直す為に前後テレコにした図面を貼りつけて取り付け穴の増設。 1歩戻り・・・

足組み立てっ。

この数年競技ロボットから興味が移ったのはロボットを自律とはいかないまでもラジコン状態から一歩突き抜けたいと思っていたから。洋服を着せても毛皮を着せても心を持たないことはわかっちゃいたけど、なんか答えて欲しい。人工無能とは言わない、IF文でも…

3倍速ドライブっ。

4年くらい前に作ってあまり動かしてなかった3倍(4倍だっけ)に減速したサーボでゴーダムを作るつもりだけれど、稼働範囲やら干渉の問題で新しく作るのとあまり変わんないかも。

組み立てる

組んでみた。

干渉っ

仮組で干渉することがわかったので全数手直し 済っ。

リベットを打つ。

バンダムを見ながらリベットを打つ。L字の員数が足りない・・・

シール剥がし。

シールを剥がすだけの簡単なお仕事です。

キャプテンサワダ

昨日録画した午後のロードショーを見ながら作業する。キャプテンサワダの活躍が見れると思ったがブロンソンの方か。 さっき切ったやつを削る。

L字アングル

L字アングルを切るのが残ってた。 切り分けるだけ。

ねじを買う。

ねじを買い込む。 組み立てなきゃ。

リンクアーム完成

約300ヶ所に下穴あけて、2.5mmの穴あけてタップ切ってリンクの部分にはベアリングを圧入した。体重あるので良いかな。 タップ切りベアリングを入れたアーム

ベアリング

昨日チャンプが月曜日休みってことを忘れて買い損ねたので雨の中買いに行く。やっぱりフランジ付を安く大量に売ってるところがは無いのでMFをあきらめてただの630ZZにした。 ワッシャで留めよう。

リンクアーム制作中。

2メートルのアングル材を2本買ってきてCADを貼って兎に角切ってポンチ打って切ってやすりで削るだけ。

型抜きっ。

兎に角図面を書いてBJで印刷。 全部にベアリングを入れると52個要るので高いな。 MF63ZZあたり?

頭がいたい。

算数だけ見てやっただけじゃダメなことが良くわかった。

貫通っ

リーマーで穴拡大。 4枚完成。

穴あけ

5mmの板だと下穴あけるだけで精一杯。

チェビコフリンク

ひざ下の方が長い脚ってのははじめてだけれどチェビコフ方式だと遠心力を使ったほうが良さそうなのでこの比率で作ってみよう。

ダンボール戦機っ

1つ完成したみたい。

ゴーダム ブラケット

とりあえず脚のピッチ軸から作るか。BJプリンタで印刷してアルミの端材に貼る。

ゴーダムっ

htmlが面倒くさくなったのでまわりのお母さん達がみんな使ってるアメブロで書いてみる。 ゴーダムを作らせてもらうことになったので絵をかいた。ここから図面を起こすのだ。