阿佐ヶ谷ゆうやけ市でロボット遊び

東京の阿佐ヶ谷 松山通り商店街で 5月と11月のだいたい第3日曜日くらいあるのが阿佐ヶ谷 ゆうやけ市(更新が遅いの) この阿佐ヶ谷 商店街の中でも古くからある「手芸材料 カワハラ」実はこの店は ただの手芸店ではなくリアルとアンリアルを含めてロボッ…

深淵の球体関節

プラレスラー設計を再開 Fusion360でアセンブリの方法も球面のモデリングも 「モデル」モードであればだいたいできるようになってきたけど 思ったとおりにモデリングするのはやっぱり難しい 球体関節 ふくらはぎ部分のつもりだけど1コ3Dプリントするのに …

わんだほーろぼっとか~にばる 13th

三連休の初日で、夏休みももうすぐ そして「わんだほーろぼっとか~にばる」も13回目 色々ちょっとづつ変わってきてるメカコーギを連れて参加してきた 小学生パイロットのLittle Fiter と、サイコロ一号 発泡塩ビのボディ Vespine 昨年の賞品で LegoのEV3…

黄金比でメカデザイン

縦横の比率が黄金比なメカコーギーの鼻 できるだけ簡単に美しいメカデザインの話 メカとかロボットを設計するのに モーターやマイコンなど個々の部品の寸法に合わせて 規定の大きさに収めることも大切だけれど メカコーギーの鼻の設計を例に あえて美しさに…

3Dプリンタで球体関節

3Dプリンタで球体関節 3Dプリンタもあるので 来年開催予定のリアルプラレス大会のために取り入れたいのが球体関節。 今までコの字にアルミ板を曲げて関節を作っていたのだけど 配線の処理も難しいし、VKテストをするまでもなく 人型と呼ぶには程遠い見栄え…

大河原(杯)メカバトルトーナメント in メカデザイナーズサミット Vol.4

大河原邦男先生の地元、稲城市のイベント「メカデザイナーズサミット Vol.4」に参加してきた。 大河原(杯)メカバトルトーナメントは大河原先生のデザインしたメカで リアルロボットバトルを行うという ぶっとんだイベント もちろんハロはこの日のために製作 …

Fusion360で丸い部品を作る

ハロの部品をFusion360とAfiniaで作るのだけど 丸い部品がちょっと難しかった Fusion360でモデリングしたLEDの拡散レンズ 「回転」コマンドで ルビンの壺みたいに平面を回転させて立体を作るのは簡単だったが 超簡単っ 犬の顔でルビンの壺 難しかったのは既…

3Dプリンター(Afinia)でルビンの壺をつくる

CAD描く時間に何か簡単にプリントできるものと思って 犬の顔でルビンの壺を作った 見えない人には見えないらしいけど3Dプリンターで作ったルビンの壺 だまし絵というか犬の顔が見える でしょ? 元になる写真から輪郭をとる SVGファイルが書き出せれば何でも…

3Dプリンター(Afinia)のフィラメントを交換する

アフィニアを買ってはじめてのフィラメント交換 LEDの光を拡散させる部品を作りたいので 今回はクリアを使う 選んだのは↓このクリアフィラメント 3Dプリンター用ABSフィラメント 【1.75mm】【1kg】【カラー選択可】 (透明/クリア) 出版社/メーカー: 3Dcreato…

Project Haro ~サーフィエイサーを塗る~

天気も良くて湿度も低い(たぶん) 今のうちに色塗りを進める こんなことしてもロボットってすぐにボロボロになっちゃうんだけどね まずは紙やすりをかけてサーフェイサーって下塗りをする そのまえに引き込み脚の内側の部品がまだだったので Fusion360で…

Project Haro ~うでを作る~ 4

4回目でやっと使えるものになった3Dプリントしたロボットアーム 2本とも完成 STG44じゃないよ 今まで作ってきたロボットはアルミで1.5mm厚の板を使ってきたけれど ABSで3Dプリントするんだったら(サーボ入れる前提で)2.5mm厚くらいないと弱い 元データを…

Project Haro ~うでを作る~ 3

バナナマガジン型のロボットアームを3Dプリントするの3回目 今度は板厚を2.5mmで再モデリングして3Dプリント できた サーボもぴったり 剛性も良く割れない でも 反対側にサーボが入らない・・・ サポート材が剥がれてない? データは左右対称で作…

Project Haro ~うでを作る~ 2

母材を触れば強度はわかるし、ヤスリのかけかたで はめあいの具合がわかるけど3Dプリンタはプリントするまでわからない 何度も作ってくれるってのは良いことだけど割れた・・・ 3個目を作ろう 排水口のアミもプリントしたw 3Dプリンター ダヴィンチ Jr. 1.…

Project Haro ~うでを作る~ 1

Fusin360で設計した部品が3Dプリントされた場合の精度がどれくらいとか 厚みの違いによる強度がどんなもんか模索中 カメラの部品を作ってたのもサーボと組み合わせなきゃいけないとか 強くなきゃきけないって思いでもある アフィニアのプリントはなんて静か…

3Dプリンタ(アフィニア)でカメラ部品

3Dプリンタが稼働しっぱなしだ Afiniaの場合プリントが終了するとノズルのファンは回りっぱなしだけど ちゃんとヒーターが切れてくれるので安心 そんでやっぱり作ってみたかったのがカメラの部品 予備バッテリーなんて必要になったことないけど 充電器を参…

3Dプリンタ(アフィニア)の精度みたいな

一番最初にプリントしたスペーサー(?) を、剥がすのだけれど これがなかなかガッチリとくっついちゃってくれてるんで 剥がれない。 付属品の大袈裟な皮手袋やスクレーパーは伊達じゃないってわけだ ほんと気をつけないと手どころか切腹しかねない (PL的…

3Dプリンタ(AFINIA)を起動する

アフィニアを動かす ソフトは日本語だけど、インストールのウィザードが英語なくらいで 特に難しいことはない そしてアフィニアの売りの一つ 自動水平調整と、高さ調整ってのがある プローブを付けて調整をしようとしたところ Afinia エラー:センサ接続エラ…

3D CADを使って設計する

フィラメントも用意できたので、 我が家に3Dプリンターがやってきたブログらしく 早速フクロウとか飛車の駒でも印刷すれば良いのだろうけど、 データから作る 3D CADを使うのだ 3D CADは何を使うかというと フリーで、日本語で、STLで出力できて使いやす…

3Dプリンタ(アフィニア)フィラメントフォルダーを付ける

使ってる人のを見てると明らかに完成品のデキが違うだけれど 純正のフィラメントと社外品のフィラメントでは値段も変わる どうせ見えないところならと思うけど サポート材の剥がし易さも変わってくるみたいなのでバカにできない それでも倍くらい値段が違う…

3Dプリンタ(AFINIA)のカバーを作る ~後編

AFINIA(アフィニア)のカバーを作る後編は前側のカバーを作る話 アフィニアH480はそれなりに製作できるモノも稼働範囲も大きいので囲う材料も必要 前は中が見えた方が良いので透明なアクリル板が良いのだけれど高いので、 カインズホームのA4ファイル入れを…

3Dプリンタ(AFINIA)のカバーを作る ~前編

3Dプリンタ(AFINIA)のカバーを作るの巻の前編なのに後ろ側から パソコンの後ろのスペースで狭いし 溶けたABSはクサいだろうなということでカバーを作るのだ まずは適当に採寸 いがいと大きいのね アクリル板なんか使うと高いし 後ろなんか見えないので安い…

3Dプリンター(AFINIA)を買った話

一般家庭でロボットを作るルールは共存 ボール盤、旋盤、CNCなんて騒音を出す工作機器を持ち込むのは論外 (そもそも機械系は専門外だからあっても持て余すだろうな) それでもBJプリンタとCADは本当にメイカーズ革命だった 中学の技術で習った知識で描いた…

fireTV stick とヤスリがけ

Mr Robotを普通にBRAVIAで見たくてfireTV stickを買った 設定も家の無線LANのパスワード入れるだけ簡単 見ながらハロにヤスリをかける fireTV stick ガリガリっ でも日中は好きなもの見れない みんなでウサビッチ見ながら作業 Fire TV Stick 出版社/メーカー…

Project Haro ~サーボ~

保育園の学芸会行ったり、受かってもない中学の説明会行ったりで 休みでも時間がとれない それでも最低限だけどキーとなる部分のサーボだけでも新しいのにしておくよ 近藤科学 KRS4034HV 以下↓参考 KHR-3HV Ver.2 リフェバッテリー付きセット 出版社/メーカ…

Project Haro ~ベアリング~

今日もハロ 丸く脚をたたむ機構は少し複雑 サーボの負荷を減らすため、 アームの摩耗をさせないためベアリングを入れる フランジ付きベアリングって抜け止めがあるのも良いけど 3倍くらい高いので普通のをチャンプで買ってきた(10数個使うからね) 中身…

ニコンが良い

EFマウントにしてから25年、もう戻ることはないであろうニコン だけど先日買ったニコンのレンズフードが良かった EF40mm F2.8 + HN-2 (ニコン) 兎に角軽くて意外と寄れるのでコンデジが要らなくなるEF40mmのパンケーキだけど ブタのはなっぽくなるので、…

Project Haro ~リンクアーム~

飲んで帰ってアルミパーツの角をヤスリがけする毎日 CNCというか電動工具がハンダこてだけなんでこればっかりは地道にやるしかないのよ サーボが足りないしアルミのリンクアームだけでスゴイだな 機動戦士ガンダム 1/4 マスコットロボ ハロ (グリーン) 出…

Project Haro ~開眼~

なんとなく聞いたことがあるような気がして調べたら ハロープロジェクトってアイドルがいたのね。 ○○プロジェクトってのと、プロジェクト○○ってどちらが正しいのだろう。 有名なところだと、 マンハッタン計画とアポロ計画は 実はManhattan Projectと、Proje…

Project Haro ~ホットナイフ~

ハロ いつもテレビの横にいる ドンキで500円で買ったハロ 少しじゃま けれど緑は2個もある 図面もだいたい描けたので ハロをやる ベースはただの丸いプラケース 上の耳?は開くけれど脚の部分は溝があるだけで開かない。 なのでホットナイフで開ける か…

ロボットプロレス「できんのか!」in草加ふささら祭り2015

CAD描いててアップするのを忘れてた 月が変わるまえに書いておく ロボットプロレス「できんのか!」in草加ふささら祭り2015 いつもの投げ技より重いパンチの応酬が目立つ大会だった 流血仮面のひじ 「雪風」VS「サーガ」の子弟対決 なんか出します リアルに…